クサシ前のご紹介
伊是名島の西側に位置し、クサシと呼ばれる岩の沖にあるポイント。
エントリーしてすぐに見られる大きなキクメイシというサンゴの周りにはハナゴイやキンギョハナダイなどが群れている。
サンゴの窪みの中にはキンメモドキやスカシテンジクダイが群れがおり、カメラ派ダイバーにはもってこい。
また通年を通しオヤビッチャが多い根があり、時期になると決して小さくない根が全体的に紫になるほどの卵を産み付ける。
流れもなく初心者から上級者まで楽しめるポイント。
ポイント情報
港からの距離 | 伊是名港から約5分 |
平均水深 | 5m〜最大20m |
難易度 | 初心者から可能、ただしサンゴが多いので注意が必要 |
流れ | 流れはほとんどなくたまに少し流れる。 |
透明度 | 20〜25m |
見れる魚 | キホシスズメダイの群れ、アマミスズメダイ、キンメモドキ、スカシテンジクダイ、ハナゴイ、キンギョハナダイ、オヤビッチャの群れ、 |
ポイントマップ
製作中