こんにちは!グインのリョウタです!ヾ(*・∀・)/
今日は天気よしで波穏やかな最高のダイビング日和でした!
◇6月16日
午前1本目【クサシ前】
天気:晴れ、気温:28度、水温:25度、透明度:25m
ガイド:タエコ
ここ何日か西風が強烈に吹いていて、なかなか潜ることができなかったのですが、今日は落ち着いて久しぶりに潜ることができました!

サンサンと降り注ぐ太陽。
梅雨の時期は太陽不足になりがちなので、しっかり浴びましたヽ(*´∇`)ノ

オヤビッチャの根では今日も卵がありました。

どこまでも続くサンゴの丘(*´Ο`*)
◇6月16日
午前2本目【いぜちゃま 】
天気:晴れ、気温:28度、水温:25度、透明度:20m
ガイド:タエコ

見つめ合うゲストとサザナミフグ。

サンゴの箱庭は今日も綺麗でした!

狭くて通れないけど、小さくなって通ってみたい洞窟。

サンゴビーーム(ノ≧∇≦)ノ



今日はアカヒメジがいっぱいいました!

◇6月16日
午前1本目【三ッ星】
天気:晴れ、気温:28度、水温:25度、透明度:20m
ガイド:タエコ
久しぶりの三ッ星。
大潮でちょっと流れがありましたが、行ってきました!

着実に?増えていそうなヨスジフエダイ。

少ないですが、チンアナゴもいますよ。

キンギョハナダイとスカシとその他色々いっぱい!

穴からは絶対でないキンメモドキたち。
明日からまた天気が崩れそうな予報。
でも梅雨明けて一気に天気予報が晴れにひっくり返る時もあるので、それに期待します!
ではまた明日!
