こんにちは!グインのりょうたです!
今日の伊是名は北風ぴーぷー。気温より水温が高いから船の上より水中のほうが暖かったです。
◇午前1本目『屋那覇の東』
天気:曇り、気温20度、水温24度、透明度15m
ガイド:りょうた

最初はのんびり砂地へ〜


浅瀬のサンゴが見事です!
【見たもの】
キンギョハナダイ、フタスジリュウキュウスズメダイ、ミツボシスズメダイ、パンダダルマハゼ、キンセンイシモチ、キホシスズメダイ、ルリスズメダイ
◇午前2本目『屋那覇のスカシ根』
天気:曇り、気温20度、水温24度、透明度20m
ガイド:りょうた

ずっと透明度がいまいちでしたが、ちょっと回復!
やっぱ青いっていいですね!

久しぶりでしたが、相変わらず魚いっぱいで楽しいポイントです!

テーブルサンゴにクサビライシ乗ってるな〜って何気なく見てたら、吸収されかけてる〜〜〜!
クサビライシは完全に固定されていたので、しばらくしたら妙にモコッとしてるテーブルサンゴが出来上がることでしょう。
【見たもの】
スカシテンジクダイ、キンメモドキ、キンギョハナダイ、ハダカハオコゼ(白、黄、ピンク)、ミナミハコフグyg、ニセアカホシカクレエビ、グルクン、モンハナシャコ、シモフリタナバタウオ
◇午後1本目『ガウディ』
天気:曇り、気温20度、水温24度、透明度20m
ガイド:たえこ

壁に沿ってスズメダイが乱舞。

圧倒されるほどのパラオハマサンゴの群生。

ウミガメもいましたよ!

明日は風弱くなってほしい!ではまた明日!
【見たもの】
ダンゴオコゼ、イナセギンポ、クレナイニセスズメ、シコクスズメダイ、キホシスズメダイ、オウゴンニジギンポ、パラオハマサンゴ、ガラスハゼ、アオウミガメ、ハナゴイ、メガネクロハギ、ナミダクロハギ、メガネゴンベ、ホシゴンベ、グルクン