こんにちは!グインのりょうたです!
今日の伊是名はまた梅雨空に戻って朝から雨。
雨が降っている間は風が強くて大変でしたが、雨が止めば穏やかでした〜。
◇午前1本目『はまさん』
天気:雨、気温28度、水温23.4度、透明度20m
ガイド:たえこ

見上げればスズメダイの群れ。

最近なんかキイロイボウミウシ見るな〜
イボってだけで見向きされないけど、キイロはそんなにいないからレアだよ??

巨大ハマサンゴ参拝。

カクレがせっせと産みたて卵を世話していました。


もこもこサンゴもかちかちサンゴもどっちも好きや。
見たもの
キホシスズメダイ、オオムカデミノウミウシ、クロユリハゼ、エラブウミヘビ、キイロイボウミウシ、アオウミガメ、ハマサンゴ、クマノミ、カクレクマノミ&卵、ハマクマノミ、
◇午前2本目『屋那覇のスカシ根』
天気:雨、気温28度、水温23.4度、透明度20m
ガイド:たえこ

キンギョハナダイで目の前オレンジ。

極小のイガグリウミウシ。
今年はよく見るから嬉しい!

ゲストを追うコールマン。
君の足じゃ何時間かかるかな?

毎年入れ替わるヨスジフエダイ。今年の子もだんだん成長してきました。

ブイのもしゃもしゃした部分に住んでるニジギンポ。
安全停止もこのブサカワな子をみてるとあっという間です!
見たもの
ジュズダマイソギンチャク、クマノミ、アカホシカクレエビ、キンメモドキ、セジロクマノミ、アカホシカニダマシ、スカシテンジクダイ、アマミスズメダイyg、ハタタテハゼ、セナキルリスズメダイ、イガグリウミウシ、イソギンチャクモエビ、ニジギンポ、アオウミガメ