こんにちは!グインのりょうたです。
今日の伊是名も青い空青い海!ダイビング日和です!
◇午前1本目『いぜちゃま』
天気:晴れ、気温32度、水温26度、透明度30m
ガイド:りょうた
南西の風が吹き始めてもう何週間?
ずっと行けなかった西側の海に久しぶりに行けました!
まだうねりは大きかったけど、透明度は最高でした!



相変わらず綺麗すぎるサンゴ!

産卵がいたるとこで行われてて、すごい数のオヤビッチャがいました!
そしてその卵を狙うヤマブキベラもいっぱいでした。

美術館に展示されてるアートみたいなサンゴの根。

うねりがすごくて白波バッシャーン!
箱庭の中まではうねりが来なかったので安全な場所から波撮影できました。
崩れる波って危ないけどかっこいい。

あとに残った泡もいい感じ。

久々の西側サンゴ堪能しました!
オヤビッチャ、ヤマブキベラ、イガグリウミウシ、テングカワハギ、キホシスズメダイyg、オキナワスズメダイyg、ノコギリダイ、アカヒメジ
◇午前2本目『屋那覇の東』
天気:晴れ、気温32度、水温26度、透明度25m
ガイド:りょうた
2本目はリクエストいただいたポイントへ。

砂紋が綺麗だった〜!


モフモフ根にスカシつき始めてました!
これからどんどん増えていっておくれ〜

見てください!このサンゴ礁!
壁全部隙間なく群生してて圧巻です!

シマシマ三種盛り。ロクセンスズメダイ、オヤビッチャ、シリテンスズメダイが一緒に群れています。
キンギョハナダイ、キンセンイシモチ、ハマクマノミ、フタスジリュウキュウスズメダイ、スカシテンジクダイ、アオウミガメ、ロクセンスズメダイ、オヤビッチャ、シリテンスズメダイ
◇午後1本目『マッテラ洞窟』
天気:晴れ、気温32度、水温26度、透明度20m
ガイド:りょうた
晴れた日はもちろん洞窟へ!!
港から5分なので気軽に行けてこの景色みれるから最高!




今日も光がやばい!綺麗すぎてあやうく洞窟から抜け出せないとこでした!!
キンギョハナダイ、キンセンイシモチ、ハマクマノミ、フタスジリュウキュウスズメダイ、スカシテンジクダイ、アオウミガメ、ロクセンスズメダイ、オヤビッチャ、シリテンスズメダイ