こんにちは!グインのりょうたです!
今日もいいお天気の伊是名です。いつまで続くんでしょうか?
サンゴの為にもそろそろ台風来て海水かき混ぜてほしいな〜。
◇午前1本目『クサシ前』
天気:晴れ、気温33度、水温29度、水温29度、透明度30m
ガイド:りょうた

最近魚影が濃いキクメイシの根。
スカシやキンメ、ハナゴイなどたくさんいて賑やか\(^o^)/

キンメの中に数匹違うのが混じってた(゚∀゚)
カマスの幼魚です。バラクーダの子だと勝手に思ってます。

今日もせっせと子育てしてたオヤビッチャ。

浅瀬のサンゴはいつ見ても綺麗だ〜
キホシスズメダイ、オキナワスズメダイ、スカシテンジクダイ、ハナゴイyg、バラフエダイyg、ヤマブキベラ、キンメモドキ、カマスyg、ハタタテハゼ、カツオ、オヤビッチャ&卵、クマノミ、
◇午前2本目『ミーバイ曽根』
天気:晴れ、気温33度、水温29度、水温29度、透明度20m
ガイド:りょうた

根に着いたらすぐに出迎えてくれたバラクーダ!
手が届くくらいの距離でした!

吐いた泡が横に流れてく。

ギンガメはちょとっこ。目の前をさーーーっと流れていきました。

今日の主役はナポ様!
ほぼ1ダイブずっと近くに居てくれて結構近寄ってもくれました!

イソマグロもいました!

移動しようと振り返ると小さめのナポ。
この後ずっといた巨大ナポ様もいて同時に2匹みれました!

お見送りバラクーダ

島に来た当初。漁協でバイトしてた時に島の海人が「タスケテクレー」ないね?ってフロートのことを言ってて、それがツボにハマって最近はうちらもタスケテクレーって言ってる。
バラクーダ、グルクン、カスミチョウチョウウオ、ギンガメアジ、イソマグロ、ナポレオン