こんにちは!グインのりょうたです!
まだちょっとうねりは残っていますが、海況よし!天気よし!のダイビング日和でした!
◇午後1本目『ジョーグチ』
天気:晴れ、気温30度、水温28度、透明度25m
ガイド:りょうた(FUN)、たえこ(SD)
今日も砂紋を求めて砂地へ!

ここも綺麗\(^o^)/

キンメがしっかりついてて、バラクーダの幼魚(と信じてる)もいました!


ここのポイントもスズメダイの数がほんとうにすごい!
目の前全部魚になります!

今日はシュノーケルの方もいました!

上から見る砂紋もやべーーーー!
見たもの
枯山水の砂紋、キンメモドキ、バラクーダyg、スカシテンジクダイ、キンギョハナダイ、キホシスズメダイ、オキナワスズメダイ、テングカワハギyg、アオウミガメ、きらきらサンゴ礁!
◇午後2本目『屋那覇の東』
天気:晴れ、気温30度、水温28度、透明度25m
ガイド:りょうた(FUN)、たえこ(SD)

2本目のポイントの砂紋がさらにやばい!!
なんですか!これ!砂紋LEVEL限界突破です!



ちょっとサンゴが折れたりしてましたが、相変わらず賑やかな根

浅瀬のサンゴも元気でした。

ここも上から見るとさらに迫力すげぇ!

水面近くはキビナゴがいっぱいいてきらきらでした!
見たもの
LEVEL限界突破の砂紋、キンギョハナダイ、ヨスジフエダイyg、グルクンyg、キンセンイシモチ、フタスジリュウキュウスズメダイ、ナンヨウハギ、エラブウミヘビ、イイジマウミヘビ、もりもりサンゴ礁