こんにちは!グインのりょうたです!
海神祭が終わり今日からダイビング再開!
大雨のため午前中のみダイビングとなりましたが、のんびり楽しめました!
◆午前1本目 ジョーグチ
天気:雨、気温28度、水温24度、透明度15m
ガイド:たえこ

くっきり砂紋。

根の間を通って沖へ向かいます。

キンギョハナダイの根。

同じウミウシに見えるけど、上がナンセイキイロウミウシで下がキイロウミウシ。
ほぼ一緒(´・ω・`)

小さめのピンク色のハダカハオコゼがいました!

窪みにはキンメの子供たちがいっぱい!

浅瀬のテーブルサンゴが立派です!
見たもの
もこもこ砂紋、キンギョハナダイ、キホシスズメダイ、キイロウミウシ、ナンセイキイロウミウシ、キンメモドキ、ネンブツダイ、アカマツカサ
◆午前2本目 はまさん
天気:雨、気温28度、水温24度、透明度15m
ガイド:たえこ

1本目よりなめらかな砂紋。大きなトウカムリ貝が埋まってました。

お昼寝中のエラブウミヘビ

白い小道

枝の短いサンゴが一面に群生しています。

クマノミ3種盛り

ソフトコーラルとハードコーラルの両方楽しめます。


最後はノコギリダイの群れと遊んでエキジット。

エキジットの時は大雨でした。
見たもの
なめらか砂紋、オキナワスズメダイ、キホシスズメダイ、シコクスズメダイ、アオウミガメ、ハマサンゴ、クマノミ3種、ソフトコーラルの丘、ノコギリダイ、雨粒の水面