こんにちは!グインのりょうたです。
今日から団体様がいらっしゃってるので、満員です!
こんな日に限って風が強い予報…。でも水面がバシャバシャしてるくらいでダイビングは問題なくできてホッとしました(*´ω`*)
◆午前1本目 ジョーグチ
天気:晴れ、気温31度、水温26度、透明度20m
ガイド:りょうた

今日も水中賑やか!

砂紋が大きくて畑の畝みたい。

キンメやグルクンの幼魚がわらわら

なんとツツウミヅタが産卵していました!白いツブツブが卵です\(^o^)/
見たもの
キホシスズメダイ、キンギョハナダイ、キンメモドキ、グルクンyg、キイロイボウミウシ、センテンイロウミウシ、ツツウミヅタの産卵
◆午前2本目 マッテラ洞窟
天気:晴れ、気温31度、水温26度、透明度20m
ガイド:りょうた

エントランスのオブジェのばらサンゴ。

今日も良い光でした(*´ω`*)


洞窟の外に大きいメレンゲウミウシがいました!
見たもの
光の洞窟、メレンゲウミウシ
◆午後1本目 屋那覇のスカシ根
天気:晴れ、気温31度、水温26度、透明度20m
ガイド:たえこ

飛び込んだらこれ!ひゃーー綺麗!

魚もよくわからんくらいいました!

大人になったミナミハコフグ。幼魚はどこかな〜?

600本おめでとうございます!!
見たもの
ウミウシカクレエビ、アカホシカクレエビ、クマノミ、ネンブツダイ、キンメモドキ、ハダカハオコゼ、カニダマシ、セジロクマノミ、ハナビラクマノミ、ミヤケテグリ、キンギョハナダイ、ハナゴイ、クロダルマハゼ、タテスジヘビギンポ、ヒトスジギンポ、オウゴンニジギンポ、ニジギンポ