こんにちは!グインのりょうたです。

今日もいまいちなお天気。午前中はすこし雲の隙間から青空が見えるときもありました。

1本目は「ばら園」。ハナゴイが浅いところで群れていて、ホンソメワケベラにクリーニングされていました。

ハナゴイは気持ちよさそうでしたが、ホンソメは忙しそうでした笑

最後にコブシメがいて、産卵しそうでしたが、待ってても産まず。じーっと見すぎたかな?

2本目は潮が止まった「ひんぷん」へ。

久しぶりにイソマグロの群れち出会いました!30匹はいたかな?

ただ、あまり近づけず写真は証拠程度に。カスミチョウチョウウオの群れは相変わらずすごい数でした!

3本目は「シヌグジ」

潮が逆だったのか、お目当ての大量のキホシはおらず。そのかわりに大量のエラブウミヘビが!

この時期はキホシスズメダイが産卵するのですが、産卵後の弱った子を狙ってエラブウミヘビが集合するんです!ミーバイなんかも集まります!

見たもの

ハナゴイ、ハナビラクマノミ、リュウキュウキッカサンゴ、キホシスズメダイ、コブシメ

見たもの

キンギョハナダイ、ナンヨウハギ、イソスズメダイ、イソバナ、イソマグロ、カスミチョウチョウウオ、アオウミガメ、アカウミガメ、ムロアジ

見たもの

キホシスズメダイ、エラブウミヘビ大群、クロユリハゼ、ブッシュドノエルウミウシ、イバラカンザシ、オヤビッチャ、イソバナ、ハタタテハゼ、コブシメ