こんにちは!グインのりょうたです。

今日も太陽はさんさん!風はビュービュー!うねりは午前中穏やか、午後から大うねりでした。
1本目はヤギの群生を見に深場へ。2mクラスの大きなヤギと1m弱くらいのヤギが一面に群生しています。
今日は特大のロウニンが2匹アーチの下でぐるぐるしていました!
2本目はアオサンゴの群生を見に。アオサンゴって見た目は地味だけど中が青くて綺麗なんですよ!
ただ、見るために折らないでくださいね!偶然折れた場所があれば観察してみてください。
3本目はキホシスズメダイの乱舞とサンゴもりもりポイント。
ここは高確率でモヨウフグが地面に落ちてる。今日も落ちててホンソメワケベラにクリーニングされていました。近づいても気にしないのんびりした子でした\(^o^)/
明日まではなんとか潜れるかな〜?明後日はかなり風が強いので厳しそうです(^_^;)
◇午前1本目 シン・ヤギロード
天気:晴れ、気温32度、水温28度、透明度15〜20m
ガイド:りょうた






見たもの
アオウミガメ、カスミチョウチョウウオ、キホシスズメダイ、ロウニンアジ、ヒラヤギ
◇午前2本目 AO
天気:晴れ、気温32度、水温28度、透明度20m
ガイド:りょうた




見たもの
ミヤコテングハギyg、テングカワハギyg、イセエビ、バブルコーラルシュリンプ、オキナワスズメダイ、アオサンゴ
◇午後1本目 シヌグジ
天気:晴れ、気温32度、水温28度、透明度20m
ガイド:たえこ








見たもの
キホシスズメダイ、オキナワスズメダイ、ハタタテハゼ、ヒレナガスズメダイ、イソバナ、モヨウフグ、オヤビッチャ、ゴシキエビ、クマノミ、トビエイ?、ナデシコカクレエビ