こんにちは!グインのリョウタですヾ(⌒▽⌒)ゞ

昨日は伊是名集落のウンナーでした!

ウンナーとは稲の豊作を祈願する行事で、勢理客・仲田・諸見・伊是名の各集落で行われています。

ウンナーのビッグイベントとして大綱引きがあるのですが、各家から藁を持ち寄って自分たちで毎年作ります!

伊是名集落のウンナーの綱あみ

ウンナーの時期が近づくと区長から各家で大きい藁の束を用意するように言われます。

集落の近くの田んぼでは藁が干されているので、もらってきます。

ウンナー前日に各班に分かれて、まずは小さな綱を編んでいきます。

ウンナーの藁を編んでいるところ

まだ僕は2回目、妙子は初めてだったので、先輩に教えてもらいながら。

慣れるまでは結構苦戦しました。ヾ(・ω・`;)ノ

藁を束ねて小さい綱を作っていく
ウンナーの綱を編んでいるところ

小さく編んだ藁を3人で呼吸を合わせて綱にしていきます。

これも3人の呼吸が合わないと千切れたりしてしまうので、なかなか難しい…

並べられたウンナーの小綱

道の向こうまで続いているウンナーの小綱。

ながーい!かなり疲れました。

小綱を合わせて一本の大綱に

各班ごとに作った小綱を麻紐でくくって一本の大綱にします。

ここでしっかり縛っておかないと綱引きをした時に綱が千切れてしまうんです。(´▽`;)

去年は綱引きが始まって15秒くらいで千切れてしまいました…。

綱が完成したら一旦解散して、夕方に集合。

綱引きをするのは夜!夕方からはお祝いがあった家や商売をしている家を回って歌い踊るムラガーイというのをします。

伊是名集落のムラガーイの始まり

東と西に分かれて回っていきます。どっちが騒いで盛り上がるかの勝負でもあります。

実は今年のウンナーは台風が接近していてかなり風がすごかったんですが、どんな天候でもウンナーに中止はないそうです( ̄□ ̄;)!!

伊是名のウンナーのムラガーイ

歌って踊っていたので途中の写真は撮れず…。

10何軒か回るんですが、踊っている最中に泡盛の一升瓶を持ちながら踊っている人が必ずいます。その人にどんどんストレートの常温の泡盛をどんどん飲まされるんです。

さらに各家からいろんな食べ物やビールなどの飲み物も振る舞われるので、公民館に戻ってきた時にはベロンベロン(笑)

かなり酔っ払っていたのと大雨になったので、肝心の綱引きの写真は撮れず…。

とにかく伊是名の人のパワーが感じられるすごいお祭りでした。

毎年同じ時期に開催されます。観光客ももちろん参加できるので興味のある方はぜひご参加ください!