こんにちは!グインのリョウタです!\(^o^)/
しばらく伊是名では南西よりの風がず〜〜〜〜〜っと吹いていたのですが、今日は久しぶりに東よりの風になりました。
なので今日は西側のポイントにも潜れました!
◇7月15日
午前1本目【はまさん】
天気:晴れ、気温32度、水温27度、透明度20m
ガイド:タエコ

今日も天気のいい一日!
太陽が気持ちいいですヽ(*´∇`)ノ

砂地には美しい砂紋。
日本庭園のようです(*´﹀`*)

クマノミ3種盛り。
なかなかみんな一緒に撮らせてくれない(^_^;)


ここの浅瀬は本当にサンゴが綺麗!
枝サンゴ、テーブルサンゴ、ソフトコーラルの展示場のよう。

サンゴの中にはコンニャク?ゴマプリン?みたいなダンゴオコゼがいました!
◇7月15日
午前2本目【ばら園】
天気:晴れ、気温32度、水温27度、透明度30m
ガイド:タエコ

薔薇のようなキッカサンゴの群生!
ポイントの名前の由来です!

岩の隙間に挟まったコクテンフグ。
出っ歯でブサイク笑

ウミガメ!でもフォルムが見慣れない…

よ〜〜く見るとアカウミガメ!今年初めて見ました!
何回見てもガメラっぽい顔です。

テングカワハギのペア。
ちょっと見づらいですが、お腹が黒い左側の子がメスです!

巨大テーブルサンゴ!

ここも浅瀬のサンゴが素晴らしくて!
1ダイブじゃ足りない!
◇7月15日
午後1本目【ミーバイ曽根】
天気:晴れ、気温32度、水温27度、透明度20m
ガイド:リョウタ
めっちゃ久しぶりの伊是名の大物ポイント、ミーバイ曽根!!!!

今日はエントリーと同時に目の前にバラクーダ!!

そして下にはギンガメリバー!!!!(写真は証拠写真程度のクオリティーですいません…)
めっちゃいて焦っちゃった笑

イソマグロも小ぶりでしたがいました!

ナンヨウカイワリのペアがすごく近くまで寄ってきてくれました!

大きなネムリブカ!

カスミチョウチョウウオの群れはやっぱり綺麗ですね〜!
大好きです!
台風5号が発生してしまいました…( ̄◇ ̄;)
予報を見る限り潜れるのは明日までかな〜。
せめて明日は穏やかに潜らせてください!
ではまた明日!