こんにちは!グインのリョウタです。
しばらくいいお天気が続いていた伊是名ですが、今日は一日中雨でした。
波は無かったので、水中は穏やかでした〜
◇午前1本目『はまさん』
天気:雨、気温:27度、水温:28度、透明度:20m
ガイド:たえこ

太陽が出てなくても水中は綺麗!キホシスズメダイとオキナワスズメダイが混泳してて賑やか!

伊是名名物「迷子のコバンザメ」。こちらの様子を伺ってました。

ここのハマサンゴは台風にもマケ〜ズ。

クマノミ3種盛りも無事でした!

キノコ畑見て、

サンゴ畑見てエキジット。
【見た生物】
キホシスズメダイ、コバンザメ、オキナワスズメダイ、クレナイニセスズメ、ハマサンゴ、ハマクマノミ、クマノミ、カクレクマノミ、クロスズメダイ幼魚、ソフトコーラル、テングカワハギ、オオアカホシサンゴガニ
◇午前2本目『ばら園』
天気:雨、気温:27度、水温:28度、透明度:20m
ガイド:たえこ
今日もばら園へ。

ハナゴイとキホシスズメダイが一か所に溜まってるから楽しい。

ばら園でじっくりチョウチョウウオとスズメダイの幼魚観察したいけど、水深がちょっと深い…。
ナイトロックス欲しい〜。

ここにも迷子のコバンザメが!

太陽なくたってばら園のサンゴは綺麗でした!
【見た生物】
ハナゴイ、リュウキュウキッカサンゴ、コバンザメ、パラオハマサンゴ、アカヒメジ
◇午後1本目『いぜちゃま』
天気:雨、気温:27度、水温:28度、透明度:20m
ガイド:リョウタ
2本目の終わりにめちゃくちゃ雨が降って来たので、3本目行けるかな〜?なんて思ってたら奇跡的に雨止んで、更に風も無風に!
3本目も行けました!

水面ギリギリサンゴはウネリに翻弄されながら撮影。

しっかりストロボ当てるとノコギリダイの銀色がちゃんと出てくれました!
【見た生物】
イセエビ、テングカワハギ、イスズミ、アカヒメジ、ノコギリダイ
明日は荒れ模様の予報…。外れることを祈ります!
ではまた明日!